Drama

深夜食堂 第二部

Drama

深夜食堂 第二部

エピソード紹介エピソード紹介

第一話

「再び赤いウインナー」

ゲスト: 松重豊、光石研、安田成美
監督:
松岡錠司 脚本: 真辺克彦
img_0006_1
営業時間は夜の十二時から朝の七時頃まで、人呼んで「深夜食堂」。こわもてのマスター(小林薫)が包丁を握り、メニューは「豚汁定食」のほかは、ビールと酒、焼酎のみ、あとは出来るものなら作ってくれる。小寿々(綾田俊樹)、忠さん(不破万作)、小道(宇野祥平)、「お茶漬けシスターズ」ことミキ(須藤理彩)、ルミ(小林麻子)、カナ(吉本菜穂子)ら、今夜も味のある、常連客が集う。
常連客の一人に地回りのヤクザである竜(松重豊)がいる。マスターの作る「赤いウィンナー」が大のお気に入りだ。その竜のもとへ、刑事の野口(光石研)が現れた。二人は九州の名門高校野球部の同級生だったが、竜が地元で起こした喧嘩のために、かつて甲子園出場を棒に振っている。野口は、病気で入院している元マネージャー・クミ(安田成美)の見舞いへと竜を誘う。当時竜は、クミを守るためにチンピラ相手に喧嘩をしたのだったが、彼女は今、重い病にふせっていた。
11_main
11_2

第二話

「唐揚げとハイボール」

ゲスト: 平田薫、宇梶剛士、甲本雅裕
監督:
山下敦弘 脚本: 向井康介
img_0012
カウンターの片隅で、目を閉じ、微笑むような口元で眠るサヤ(平田薫)。サヤはいつも「唐揚げ」を注文しては、常連の男たちに見守られ、店の中で眠り込む。その寝顔は一見幸せそうだが、起きている間は、よほど疲れることがあるらしい。マスター(小林薫)は、ビールがダメというサヤに、普段店では出さない「ハイボール」をすすめる。
サヤは、お笑い芸人の章介(永岡佑)とつきあっていた。売れない芸人の章介に、お金を渡して尽くすサヤだったが、章介の態度は冷淡だった。ある日、店の中でサヤを責めたてる章介に、竜の子分でヤクザのゲン(山中崇)が激怒。店の前で喧嘩を始める。そこにやってきたのが刑事の野口(光石研)と部下の足立(足立智充)だったが、サヤを見て足立は驚く。
12_main
_mg_6730

第三話

「あさりの酒蒸し」

ゲスト: 馬淵晴子、宇梶剛士、甲本雅裕
監督:
小林聖太郎 脚本: 真辺克彦
img_0021
マスター(小林薫)の止めるのも聞かずに、「あさりの酒蒸し」を肴に、店で飲み続けるおレン(馬渕晴子)。おレンはいい年をして結婚の話のない息子の丈(宇梶剛士)に悪態をつきながら、今夜も酔いつぶれ、背負われ家に帰っていく。空手道場で指導をし、生徒の子供たちからも慕われている丈は、母とは違って酒を飲まず、その人格は幼な馴染みの永井(甲本雅裕)からも一目置かれている。気がかりなのは母の体調だが、丈は、苦労しっぱなしだった母から酒を飲む楽しみを奪えない。マスター相手にそう話す丈の心に、幼い日の母との思い出が蘇る。
_mg_5744
13_main

第四話

「煮こごり」

ゲスト: 伊藤歩、清水優
監督:
野本史生 脚本: 向井康介
img_0025
弁当屋で働く将司(清水優)は、以前、マスター(小林薫)のところで見かけたイクミ(伊藤歩)と、自分の店で再会、客の応対を助けてもらう。そのお礼にと、将司はイクミを食事に誘う。イクミの好物はマスターの出す「煮こごり」。イクミを好きになった将司は、その場で交際を申し込むが、彼氏がいるから、とふられてしまう。残念がる将司だが、常連の小道(宇野祥平)から、イクミが風俗店で働いていることを聞き、ショックを受ける。定食屋の息子だった将司は、いつかは彼女と自分の店を開いてと、将来を思い描きさえしたのだが。
14_main
015

第五話

「缶詰」

ゲスト: 早織、森岡龍、前野朋哉
監督:
山下敦弘 脚本: 荒井晴彦、荒井美早
img_0037
大学の映画サークルで、自主映画を製作しているゲンキ(森岡龍)とユウキ(前野朋哉)。八王子の鑓水峠でロケハンの最中、史跡らしきところに積まれていた「パイナップル」の缶詰を失敬し、マスター(小林薫)のところに持ち込んだ。どこか不気味なところもあるものの、マスターにパイナップルの入った酢豚を作ってもらい、それをきっかけで、彼らは店に来ていた菊乃(早織)と知り合う。二人は暗くて寂しそうで、しかし綺麗な菊乃を、自分たちの映画のヒロインにと御願いするのだが...。菊乃は撮影の日に現れず、ゲンキとユウキは、柚木(史朗)という初老の男から、鑓水峠が心霊スポットで、かつて殺人事件があったと教えられる。
15_main
013

第六話

「クリームシチュー」

ゲスト: 吹越満、朝倉あき、徳井優
監督:
松岡錠司 脚本: 荒井晴彦、荒井美早
_mg_5426
肌寒い夜、小説家の鈴木(吹越満)は編集者といっしょにマスター(小林薫)の店で酒を飲んでいた。鈴木は妻と娘を捨て、十年近くやさぐれた生活を送っている。鈴木たちが店を出た後、入れ替わりに入ってきたのが、キャバクラで働く花(朝倉あき)と客の鉾田(徳井優)。花は鈴木が食べずに残していた「クリームシチュー」を注文する。花は小さい頃父親が家出して以来、ずっと母子家庭で過ごしてきた。最近は母親とも喧嘩ばかりで、自分で学費を稼ぎ大学に通っている。マスターの作ったクリームシチューを食べ、母を思い出した花は涙をこぼす。幸薄い花は、幸せをつかめるのか。
16_main
016

第七話

「白菜漬け」

ゲスト: 市川実和子、田中哲司、蛍雪次朗
監督:
小林聖太郎 脚本: 向井康介
img_0021_1
常連客の月子(市川実和子)はテレビドラマのシナリオライター。独身で猫と暮らす月子は、今日も一人でマスター(小林薫)の店へとやってきた。月子は先日、乗ったタクシーの運転手・武(螢雪次朗)に、マスターからもらった「白菜漬け」をあげたと話す。武は宮城県出身で、故郷の味が忘れられないらしかったのだが...。ある日月子は、自分を育ててくれた敏腕プロデューサー・野瀬(田中哲司)との不倫愛を週刊誌に取り上げられ、窮地に陥る。絶望的な気持ちになる月子だったが。
17_main
008

第八話

「冷やし中華」

ゲスト: 酒井若菜、芦川誠、塩見三省
監督:
小林聖太郎 脚本: 向井康介
_mg_6322_1
人一倍寒がりのひとみ(酒井若菜)は、若い男に貢ぐだけ貢いでは捨てられていた。ある日ひとみは、ペットショップで出会った五十過ぎの男・橋本(芦川誠)と恋に落ちる。橋本が好きなのは「冷やし中華」だ。暑がりの男と冷え性の女は、週末になると揃ってマスター(小林薫)の店を訪れ、冷やし中華を食べていた。そんな中、店に定年間近の刑事・犬塚(塩見三省)が現れる。「粘りの犬塚」とその名を轟かせた犬塚だったが、20年前、追いかけていた犯人を目の前で逃したことがあった。犯人の手がかりは、「あいつはホント冷やし中華が好きだった」ということ。犬塚の話を聞き、橋本の過去を疑い始めるひとみだったが...。
18_main
014

第九話

「肉じゃが」

ゲスト: 前田亜季、東風万智子
監督:
松岡錠司 脚本: 真辺克彦
img_0022_2
ある夜、常連客の金本(金子清文)が、彼とは不釣合いな美人・千秋(東風万智子)を連れ店にやってきた。マスター(小林薫)の作った「肉じゃが」を見て、「うちは牛肉を買うお金がなくて豚肉だった」と言う千秋。彼女をいじらしく思った金本は、あたりはばからず、さらにいちゃつき始める。
一方、店にはたびたび、バースディケーキをデリバリーするノリ子(前田亜季)という女が現れていた。ノリ子も肉じゃが好きで、昔は貧乏で豚肉を使っていたと話す。北海道の田舎で、六人兄弟の末っ子に育ったという彼女の身の上を聞くマスター。そのノリ子に、常連の五郎(松尾諭)が自分あてのケーキを頼む。五郎にはその昔、「肉じゃがしか作れない」と話していた女に、貯金を丸ごと盗まれた過去があった。
19_main
002

第十話

「ギョーザ」

ゲスト: 黒谷友香、リリー・フランキー、オダギリジョー
監督:
松岡錠司 脚本: 真辺克彦
img_0022
「出来るもんなら、作るよ」が営業方針でやっているマスター(小林薫)だが、「ギョーザ」だけは、専門店を営む村田(リリー・フランキー)のギョーザを出していた。村田は妻の桃子(黒谷友香)と家庭を持っていたが、その桃子は、店の常連客のカタギリ(オダギリジョー)と、過去、深い関係にあった。評判になっているギョーザを出前しにやってきた桃子は、店の表で彼とすれ違ってしまう。今では別々の道を歩いていたはずの彼らは記憶を呼び覚まし、思い惑う。
20_main
20

スタッフスタッフ

原作:安倍夜郎「深夜食堂」(小学館ビッグコミックオリジナル連載中)
監督:松岡錠司 山下敦弘 小林聖太郎 野本史生
脚本:真辺克彦 向井康介 荒井晴彦 荒井美早
企画:遠藤日登思 日高英雄 プロデューサー:盛 夏子 小佐野 保 竹園 元
ラインプロデューサー:橋本竜太 撮影:大塚 亮 近藤龍人 照明:木村明生 藤井 勇 録音:福田 伸
美術:原田満生 装飾:高畠一郎 衣裳:宮本まさ江 ヘアメイク:豊川京子
フードスタイリスト:飯島奈美 編集:普嶋信一 早野 亮
サウンドスーパーバイザー:浅梨なおこ 助監督:野本史生 制作担当:高橋 潤 アシスタントプロデューサー:石塚正悟
音楽:鈴木常吉 福原希己江 佐藤公彦
主題歌:「嘘のつき方」/ LOVE LOVE LOVE(SPEEDSTAR RECORDS)

企画:アミューズ/MBS 制作:アミューズ映像製作部/ギークサイト
2011年10月初回放送
©2011安倍夜郎・小学館/「深夜食堂 2」製作委員会